Mooncat

雑談

3Dスキャナ購入顛末

前回のBFで購入した3Dスキャナ、REVOPOINT POP3 PLUS。MINI2と最後まで悩んだがRZRをスキャンすると考えていたので今回は外した。MINI2は屋内作業に限定されるからだ。POP3 PLUSがよかったら次回以降も買おうか...
雑談

BF(BLACK FRIDAY)2024

日本時間金曜日になれば金額が変わる、はやる気持ちを抑えて、買い物をする当方です。案の上、00:00丁度に価格が変わってます。速攻でポチって支払う。買ってしまったぞー。娘への誕生日プレゼントがなかったら一体型を買っていたのでしょうが今回は理由...
バイク

LANZA その2(軽整備とフェンダーレス化)

トビラの絵はLANZAのエアクリーナ側のジョイントだ。結構歪な形をしている。金属バンドが付いている方がキャブ側である。これをモデリング化する予定だがお正月以降の仕事になりそうだ。LANZAはキャブを取り外し、ついでに分解掃除したが、不可解な...
バイク

中華キャブ 第二弾(ヤマハTM30SSもどき)

アリエクで見つけたヤマハDT200WR、LANZA用のTM30キャブ。ミクニ、お前もかと残念な気持ちでポチったところ、9日くらいでに届いた。アリエク外から購入したのだが意外と早くの到着。今回は中華あるあるで段ボールケースがボッコリ凹んでいた...
バイク

ネジ外して貰いました

久しぶりに直接会えた我が師匠。実に半年ぶりくらい。丁度1年前にアメリカにもどってる時に私用をお手伝い、その後、すっかり忘れ、再度帰国された時に思い出し、日本に戻ってきたら再度引き渡すとして、その時のお礼の品としてゲットしていましたがやっと手...
バイク

固着したねじ・・回らん

苦労して取り出したLANZAの純正キャブ。一難去ってまた一難。キャブチャンバーのねじが固着して外れない。ラスペネ塗布して放置。1個は手応えがあって外れた。もう2個は月猫フルパワーでなんとかねじ切らずに回ったが、最後の1個にショックを与えてい...
バイク

LANZAのキャブを取り外すぞ!

輪っかが2個、合体させようと思ったけど、今日の作業で分かったことがあった。ここを覗いていたお師匠様がランツァはとにかく整備性が悪い。これを売った理由の一つです。なんて、メールしてきた。理由は別にあったらしいが気持ち5割方は本当かもしれない。...
バイク

ランランLANZAじゃなぁぃ!

毎度のことですが、トビラの写真は内容とは一切関係ありません。ちょっと自慢したかっただけです(笑)ギャンブルという勝負に勝った瞬間画像です。このときは、4拓を3回連続で正解するというエスパーな展開をもぎ取り約束された勝利という決定的な画像です...
バイク

モデリングしなきゃ(ひらめきはいつも突然やってくる)

ということでまずPWK35キャブとエアクリーナのジョイントを作っていたらここまで作るのに1時間もかかってしまった。まだ、キャブの吸気口の接続部分。エアクリーナの接続口サイズを測って渡り部分を接合すれば出来上がり。後は簡単だと思う。たまに使う...
バイク

ヒューズボックスの話4

6回路あるホンダ純正ヒューズボックのRZRへ換装流用の話は次回で車両実装で最後になる。長々と引っ張ってる感じがするがこれは本意ではない。当方の青空ガレージは蚊の襲来と猛暑で秋まで実作業が出来ないのである。秋があるかは謎ですが・・・(これを書...