バイク電装換装の館

Do you know OSR-CDI?
This is a completely free CDI made by Japanese 2-stroke geeks.

man OSR-CDI:目次 : ここんところ++
調べて分かる事については一切記載致しません。 01  man OSR-CDI:最初に必ず読まなければならないこと 02 man OSR-CDI:作り方03 man OSR-CDI:火花が飛ばない時のトラブルシュートの方法04 man OSR-CDI:セッティングソフトの使い方05 man OSR-CDI:FAQ06 m...

facebook private group
You can participate by asking simple questions.
https://www.facebook.com/groups/310641626044537/

RZR(おにぎりテール)の電装変更を目的とした情報開示の場所です。
純正換装が目的ですが、当方のようにCDI・YPVSユニットがOSR-CDIに換装されている場合も含みます。各リンクよりお入りください。
基板のガーバーファイルはelecrowの発注スタイルにしています。
はじめて試される方は友達紹介プログラムを使うと5ドルのポイントもらえ、費用の節約にもなります。別に当方でもなくて友人間でもこの紹介プログラムは使用出来ます。
友達紹介プログラム(使いたい方は使用して下さい)
リンクを踏んでから会員登録し、基板を発注します。
5ドル分ですから最低注文が無料になる恐ろしいほどディスカウントしてるキャンペーンです。

STEP8はOLED表示器の追加
STEP7はシフトポジションインジケータの追加(幻の7速は踏ませない)
STEP6は管ヒューズのミニ(または低背)ブレードヒューズ換装とACC回路の増設
STEP5はウィンカーポジションとハザードの追加
STEP4はフリップフロップリレー(プッシュスイッチでオルタネイト動作)
STEP3は水温計のデジタル化と電圧計の追加(STEP8への前哨戦)
SETP2はYPVS DISPLAYという名前の光り物(別名YPVSインジケータ)キット配布終了
STEP1.5は純正タコメータの電子基板を代替する回路(OSR-CDI専用)


STEP1はRZRの純正タコメータをステップピングモータ駆動のタコメータに換装するまでの物語。


話の流れでステップモータ換装にはバリエーションがあります。
1)RZ用 (エンジンがRZ)
2)RZR用(初期型29L)
3)RZR用(メータパネルはRR用まで)
4)特装板(初期型29Lのケースに51Lメータをビルトイン)

仕様:
ステップモータの動作プログラム(ファーム)に共通性を持たすため基本動作をシングルエンジン(1クランク回転1点火)に変更しています。RZRなどの並列2気筒に使用すると表示回転数が倍になりますので、パルスを1/2分周して使用します。
分周器はCMOSロジックIC使用したハードウェア主体とし、OSR-CDIファームでも対応しています。
Cやアセンブラで組んでいるプログラムのソースは公開しませんがHEXファイルとしての公開を致します。変な要求がありましたので公開HEXファイルにプロテクトを施すようにしました。


その他の注意事項:
LEDと組み合わせる抵抗値を設定してください。抵抗値の場合はR1などの文字がガーバーデータ上で表現されています。

電子基板などを支えるサポートベースには別途作製した3Dモデルを使用します。
3DモデルはSTLファイルでの提供です。
こちらで解放されるデータは22年10月のbrush up後のデータですので実用レベルになっています。

更新予定 (coming soon.)

項目サポートベース
(3D model)
PCB1
(基板1)
PCB2
(基板2)
 STEPTACHO
 FIRMWARE1
 STEPTACHO
 FIRMWARE2
RZR(29L)修正中修正中作成中修正中修正中
RZR(51L)以前の3D
モデル
 1766
分周器
あり
1775
作成中1717
1757
RZ(4L1)修正中修正中作成中
1712
 1760
番外編29L
に白タコ
修正中RZR(29L)と同じ作成中RZR(51L)と同じRZR(51L)と同じ
half Pulse Out FIRMWARE(By OSR-CDI) 
V1.4ccoming soon
V2.0acoming soon
OSR-CDIのタコメータパルスを半分にして出力するファームウェアです。

3Dモデル用針データ(tachometer needle)
RZ(4L1)coming soon
RZR(29L)coming soon
透明レジン
51L
*1 51L以外のデータでは針の材料としてレジンには使えません。モデルガイドラインはMJFで作製しています。

RZR用(51L)タコメータケース オリジナルのガラスを再利用

この場所は現在、純正機器を現在の技術でアップグレードするための情報開示場所ですです。
公開される仕様やファイル群は配布時期によって異なる場合があります。
製造責任は全て製造者個人に帰属します。
開示される情報の内、改変部分の著作権は放棄していません

提供されているファイル群をそのまま使用して頻繁な商業利用を実施していると判断した場合は親告した上で民事での対抗処置を実施する場合があります。

フリーで配布している本家のファイルをそのまま商業利用し、かつ全責任を本家にかぶせている不届者がいるため、当方の記載追加・変更部分は権利を放棄せず正しく管理していきます。
なお、RZR/RZVその他ヤマハフリークとして個人間で利用・楽しむ範囲においては干渉は致しません。