雑談 匂いと体力減少 朝起きてトイレに行こうとして、あれ?ごま油の匂いがするぞ・・・なんでごま油?おお、匂いが戻って来てる。喜んで階下に行くと台所が大惨事になっていた。辺り一面、ごま油だらけ。昨日、開けただけで使わなかったごま油の容器がなぜか床に倒れていて中には... 2024.09.17 雑談
雑談 コロナ後遺症 短期間にコロナに都合2回罹患した訳ですが、1回目はGW中に発病し比較的軽傷でコロナ自体は治ったが、咳が酷くて結局、呼吸器科に2ヶ月ほど通って収まってきたと喜んでいたら7月の末に再度罹患。こちらは先日報告したように間違いなく罹患していた。よく... 2024.08.24 雑談
雑談 ボケも大概に 台風は無事去って、何事も無かったような曇り空。そうだカバーを捲って湿気を取ろうと作業を開始する。隣のランツアのカバーも剥いで、お買い物バイクのランツァをしげしげと見る。いろいろあって乗ってないけどタイヤの空気入れなきゃ、それともタイヤ交換す... 2024.08.17 雑談
雑談 ヒューズボックスの話3(回路確認とリレー追加) 作業をしたいのだが、じぇんじぇんと言って良いほど時間が取れない&ゲリラ豪雨に遭う。コロナにも遭遇してしまいスケジュールがトコトン、ズレズレになっている。車検も先日終わったので換装しようとして、当方が使用している旧ハイサイド製のハーネスに使わ... 2024.08.12 雑談
雑談 第11波 前回はGWの途中だったのでコロナにかかったのではないかという感覚であったが、今回は前回と同様に非常に強い喉の痛みから入り、急激な体温上昇に入ったので間違いないと言うことで病院に行ったらその通りであったという報告です。人間、42度近くまで熱が... 2024.07.31 雑談
雑談 冷却ファン交換(備忘録) 残念ながら今回はバイクの話ではない。Amazon購入したHPの保守ファン、パーツナンバーを見る限りHPの部品のようだ。中華は何でもありだな。通常、ビジネス向けパソコン部品は保守用として管理されているので流出はあまりない。当方が購入した4年前... 2024.07.26 雑談
バイク ユーザ車検序章 足立の陸運が遠いのでユーザ車検は還暦過ぎてからと思っていましたが還暦前に実施体験予定。というのも、今までは東雲(しののめ)のコバックで車検は通していましたがそのコバックが二輪のサービスを取り止めるとのこと。ここは本当によくしてもらった?整備... 2024.06.27 バイク雑談
雑談 Aliexpressで買ったもの 6月に連休?と思ったので、何の日なのと同僚に聞いたが知らないと言う。主任が持ってる組合カレンダーを見て、特別休日と知る。特別休日がある会社は要注意だ。昔、通勤してた頃、何だか今日は人通りが少ないなぁなんて思って会社に行ったら、入り口が閉まっ... 2024.06.14 雑談電子工作
雑談 純正水温計の蓋の罠(3連メータ) 水温計・電圧計基板をRZRの水温計ケースに装着テスト。このケースは3連メータのRZRやRZVなどの水温計のケースと同じ。もしかしたら3HMまで同じかもしれない。リフローでハンダを付けたがPICの足がハンダブリッジして失敗した基板を手半田で修... 2024.06.11 雑談電子工作
雑談 プリンタ無線接続(備忘録) 写真はCANONのHPから一部切り取りで拝借。プリント基板製造会社でトラブルがあり、作り直して良いかと質問が来た。つまり、納期が延びるが大丈夫かという遠回しの質問だと考えそのまま。Yesで答える。下手にNOなんて言おう物なら変な物が届くかも... 2024.06.03 雑談