電子工作 YPVSインジケータ(ESP32)プロトタイプ・ロジック完 ESP32-C3 Super mini と 0.96" 80X160(RGB)ISPの組み合わせでAdafruit_ST7735.hを使うと色の指定がおかしくて今までは力業で現実に合うように色を修正していましたが、脳内で変換するのも限界があ... 2025.05.26 電子工作
電子工作 YPVSインジケータ(ESP32)ソースコード YPVSに流れる電圧を計測します。YPVSの開度0の時と開度100の時の電圧を測って代入してください。(25、26行)現状はRZR用になっています。(27行)上部の朱色がバッテリ電圧表示、下部の水色がPV電圧です(撮影時は偽情報を表示させて... 2025.05.23 電子工作
バイク RZ350RR 城里を走るか?予定は未定 配送車に空きが出来るということで当方のRZ350RRを乗せて貰うことになったが、運転手の送迎はない。自力で運転ということだが、驚くことに26年くらい車をまともに走らせてない。せいぜい駐車場で車両の入替や切り返しを手伝ったくらい。それも27年... 2025.05.20 バイク電子工作
電子工作 LEDテープの光らせ方(ATtiny85プログラム導入) アリエクで買った商品、各種の5VステップダウンDC・DCコンバータ。左からケース付き(70.6X40.4X30.4)で出力が複数あるXY-3606T、ケース無しの出力1つのXT-3606 5V5Aの能力を持ち、室内使用を想定しているらしく入... 2025.05.16 電子工作
電子工作 YPVSインジケータ(ESP32)プロトタイプ 現行分はRZR専用としました。最上段はYPVSの開度の視覚表現YPVS駆動電圧(上段)とバッテリ電圧(下段)を表示します。ADCはVdd=3.3V、11dB減衰させており、ESP32のAPIで電圧値を取得補正しています。今回は純正水温センサ... 2025.05.11 電子工作
電子工作 LEDテープ(WS2812B) だいぶ前にバカスク(死語)で流行ったLEDテープを緊急停止用発光体として作ってみた。古い動画になるが、開発当初のものはこちらである。トビラの絵で使ったLEDテープは一番上がAmazonで当時一番安かったLEDテープ(IP65 1mあたり60... 2025.05.06 電子工作
雑談 点心とパフェと天皇賞 4月の皐月賞で散々やられ今年の持ち点の5万円が1万円を切った競馬用ギャンブル口座。やっと天皇賞が当たり微増した。この中で頑張って増やして年末くらいまでにOちゃんとの旅行代や3Dプリンタ代を捻出する予定。軍資金が少なかったので押さえに金が回せ... 2025.05.04 雑談食レポ