雑談 そろそろ次のステップへ トビラの絵は以前、師匠の作業場で見つけた青春を共にしたオートバイ誌。当時のカタログとか沢山あって時間を忘れるほど面白い。相当若そうな頃の師匠のお姿。ざっくりみて30歳台くらいだろうか?今週末はJD-STER参戦のため、お二人は城里へ、当方は... 2023.10.08 雑談電子工作
電子工作 断捨離とプログラム神の啓示 東京の23区内で会社に近く、バイクが置ける一軒家という超贅沢な我が借家。マンションから引っ越す時に荷物が多すぎ、仕事が忙しすぎということで取りあえずの仮住まいと言いながら実に10年以上も住んでいる。計画では既に引っ越しているのハズなのだが荷... 2023.10.05 電子工作
雑談 いろいろと 基板キター!と思ったのだが、作ってる途中であれ?と思う。純正メータの代替え基板を楽しみにしていたのだがやってしまった。寸法間違った奴を発注してました。ケースに部品が入りません。_| ̄|○下が換装前の純正メータ基板、上が間違って作った基板しか... 2023.10.01 雑談電子工作
バイク 過去ネタ更新 RZ250RのコックはASSYでしか供給されず、過去のお漏らしコックの分解部品にRoom29L(RZR情報局)にカワサキ部品(燃料コック補修パーツについて 2009.12)を提供していますがその後、載せ忘れたネタとしてホームベース型ダイヤフ... 2023.09.19 バイク雑談
バイク お宝発見! 体調が回復したので久しぶりに師匠の家にお邪魔した。作業場は相変わらずの乱れっぷりである。作業場にソファーを置いて座ってバイクを眺めながらの珈琲タイムをフロントーサさんと当方は考えているだが永遠に無理そう。と、超レアもの発見。ヨシムラ製RZ2... 2023.09.16 バイク雑談
バイク その他細々としたもの 発掘の際に同時に見つかったホンダのヒューズボックス2個。品番は当時のものですが、右のミニブレードヒューズの方は今でも買えると思います。ミニブレードヒューズの方は型番を間違えて買っており、3回路しか生きていません。(間違って買った型番は382... 2023.09.09 バイク電子工作
バイク ハザードとポジションの追加 やっと発掘出来た~!イシイのハンバーグではなくて、オイルポンプアルミカバーの三十路さんバージョン。ちょうど20年前、Room29Lのオフ会の主であった三十路さんが生前の石井重行社長に許可を取って複製したオイルポンプアルミカバーのなんちゃって... 2023.09.05 バイク雑談
電子工作 作ってみました。 回路が間違ってましたので恥ずかしくて写真を入れ換えました。作らないと言っておきながら優柔不断な人が相まって、また変な物をパクるオマージュしてしまった。8月末の基板発注に合わせて急いで作ったので間違ってるところはあるかもしれないが取りあえず、... 2023.08.29 電子工作
電子工作 T8016AのカスタムICを使った純正タコメータ 3HM編 やっと3HMタコメータをヤフオクで探して落札した。高かったよ~。他に欲しい部品があったので、メインはそっち目当てで落札。すぐにあり合わせでメータをでっち上げヤフオク放出。少しでも差額が小さくなりますように。。。サブハーネス系が交換出来なかっ... 2023.08.25 電子工作
電子工作 純正タコメータ 投稿期間が空いてしまった。勘の良い諸君はどうなってるかお解りであろう。腰痛である。いろんなタコメータをRRに取り付けて評価しようと中腰になったら、腰に電撃が走った。もうベッドと仲良し人である。投稿がしばらく止まったらベッドで寝てると思ってく... 2023.08.19 電子工作