バイク 1UA VS 31K ピストンの話 薬師丸さんに1UAのピストン形状を確認する作業を頼まれたのは昨年末。師匠宛でしたが、1UAが出た頃はアメリカ滞在中でご存じないと踏み、物持ちが抜群に良いゑびすさんにコンタクトを取ろうとしましたがなぜか、連絡が取れません。少し心配なのですが年... 2023.02.15 バイク
バイク 3Dモデリング 蓋 薬師丸さんとKOさん用のステップモータのサポートベースをプリントに回したときに寝ぼけて、薬師丸さん用の個数を2として発注してしまった。何か合計額が高いなぁと思いながらそのままポッチして就寝。その数日後、メールで製造開始連絡が来てから確認をし... 2023.01.19 バイク
バイク 擬宝珠(圧着)端子と3Dモデル 以前から擬宝珠端子の圧着が下手くそというのは公言していましたが、今回の連休に鑑み、師匠に圧着の極意を聞きに参上するということになった。主目的は昼飯をご一緒にするという食事会なのである。実は先般、某ホテルのハイソ中華にお邪魔する機会があり、大... 2023.01.07 バイク
バイク 保土ケ谷 3日定例のミーティングに参加といっても、いつも盛大なReiZさんは喪中らしくこじんまりとしたものであった。ほとんどお初の方ばかりで、途中熊本からはせ参じたRoom29Lの総支配人であるけんぽんさんが参上し、ああやっと知ってる人がキターとなっ... 2023.01.04 バイク
バイク ゼロヨンと・・ 電装の館はオープンしたが、各所サイトの設定、機器の動作テスト、基板再設計作業とう諸々の更新作業が残っており、今はYPVSデイスプレイの取説作製とページ作成に追われています。基板の最終チェックが終わっておらず本当、もうボロボロであると同時にプ... 2022.11.07 バイク
バイク う~ん 悩む 未だに発送予定のステップタコメータの仕様で今更悩む。今回の基板はいろいろ機能を詰め込んだので2階建て。1階部分には点火パルスをPICに入力できるまでに波形を整え、同時に分周器で元パルスを半分にさせて、シフトアップインジケータ用PICと2階部... 2022.10.14 バイク電子工作
バイク 関東地区は雨(台風) 今日はステッピングタコメータ取り付けての実走行予定でしたが生憎の雨。シフトアップインジケータの拡張テストのため、ブレッドボードを使ってスイッチのテスト中。電源を入れ直す設定にすればノイズも怖くないはず。今回、12F1822を使わず12F62... 2022.08.13 バイク電子工作
バイク イベント 昨日は生憎、雨が降ったり止んだりで参加したイベントはコンディションがよくない状態での見学でした。JD-STERのゼロヨン大会。師匠も28、9?年ぶりのRZRを引っ張り出して純正葉巻マフラーとスペシャルチャンバーでの出場。純正葉巻マフラーでも... 2022.06.13 バイク
ギャンブル 白煙だけにはくがいを受ける 昨日は午前中、美容院。午後はスロ屋。今日のタコテストは。。当方を見た人は今はかなり少ないと思いますが、けんぽんさん以上に白髪です。見た目は若いおっさん、中身は爺なので美容院でカラーを入れて見た目以上に年齢を偽って見せてます。同僚のおかあさん... 2022.06.05 ギャンブルバイク
バイク 予定休暇 本日は久しぶりにスロカスを発揮すべく休暇を取って一日優雅に過ごす予定だった。なのに起きたら10時をとっくに回っていた。完全に出遅れである。最近、寝付きが悪くいつも寝不足のまま、月末集中業務をこなしていた。そのツケが一気に回ってきたようだった... 2022.06.02 バイク電子工作