雑談

東京は今日も雨だった(台風)

デジャブ感が強い題名。今週は夏休み(秋休み)を取りバイク三昧と食欲の秋にちなんで平日に回るグルメツアーを開催しようとしてたが全部潰れたので朝から一人で自作ラーメンを作って食す。中華ダシ醤油味 野菜たっぷり 肉ちょっぴり 半熟味玉の予定が普通...
電子工作

走行動画とステップタコとりあえず完成

走行動画はずっと鍵の陰に隠れて見え難い中での延々と動作中の動画しかありません。走行動画は先日公開したあれが一番見やすい動画です。面目ない。全編で2時間近く費やしたのですが、その他高振動で画像が揺れてるなど間抜けなことになっていると思わず開け...
電子工作

いろいろ、その後

いろんなことに行き詰まると、別のことを考え出す悪い癖。出口を求めていろんなことを考えるのは良いことだと思うけど、違う事に明るい話題をみつけちゃうとそちらに気を取られ邁進する。最終的に消える問題点のプライオリティがいつの間にか変わって別のこと...
雑談

自分用の誕生日プレゼント

この年になるとプレゼントは贈ることはあっても貰うことはない。それとは別にずっと欲しい欲しいと思っていたが装置が出す音を知っていたので、中々手が出せなかったとある物をつい買ってしまった。チャンバー付き2ストバイクに乗っておきながら、そのくらい...
電子工作

こんなこともあろうかと

先日、KOさん向けRZ用タコメータのテスト機の基板位置を2mm間違えたという話をしていましたが、こんなこともあろうかと、本家のサポートベースを流用改造(パクっ)した時にX27.168の位置関係は残しておいたので写真のような対応も可能。何が違...
電子工作

試走動画より先に基板キター 

試走動画の解決方法は金になってしまうのかなぁ?ちょっと悔しい。基板をサポートベースに挟めてあれこれ確認する。素人が作ってるので基板をはめたら、あら~こんなところが当たるじゃん。なんてことがよくある。今回は部品の配置の位置間違いと、あっ・・(...
電子工作

YPVSインジケータ・モニタ

呼び名はいろんな呼び方がありますが、コロナ前かな~フロントー○さんが逆接して壊したので修理してくれない?とすがるように言われたことが相当前にありました。逆接するとディスプレイドライバ(300円くらい)が壊れると思うので、元が安いから譲っても...
電子工作

動画撮影ってどうするの?

タコメータの試走動画を撮ります~って、言ったものの搭乗しながらスマホでの撮影は超危険で一人じゃ無理ゲーということが今回よく分かった。当方の写るものといったら、親父の形見の一眼レフデジタルカメラと古いSONYのハンディカメラと私物のスマホくら...
雑談

小ネタ

トビラの絵のタコメータ、スマホで撮影するとアラが見えます。ダンパーオイルの後がガラス面に張り付いてますね金属カシメは取った状態でこの上に蓋をかぶせる感じになるけど野暮ったくならないですよね?メータ改造の際の裏の蓋、ヤマハ車はコスト削減とケー...
雑談

応募ありがとうございました

バイクの日(8/19)の昨日、一周年記念品の応募を開催しました。終了処理が自動で動かず申込みフォーマットは3分遅れでクローズ処理となりました。TDR250乗りの方 A賞 おめでとうございます。息子さんがSDR乗りの方 B賞 おめでとうござい...