電子工作

水温計と電圧計 なんとか形に

どうも悔しくて、回路図通りにパターンを強制変更することに時間が掛かった。何をしてるんだろうかと思いながら、違う7セグを取り付けるようと、ジャンパーが飛び交ってる何がなんだかわからない基板には表からは見えません。7セグが基板から浮いてるのは見...
電子工作

水温計と電圧計 途中経過とその他

第二回の水温計と電圧計は当初欲張った改造をかけたせいで、1枚目はみごとゴミと化した。基本に忠実にということで公開されている回路図通りの2枚目を作っている。相変わらず部品をみてなくて(そもそもよく見えてない)勘でハンダ付けをしているが今度はう...
ギャンブル

おしりペンペンタイム(スロカス日記)

スロットを知らない人には何のことか不明でしょう。そうネットから販売されているシンデレラブレイド4です。お尻ペンペンすることでゲーム数が変わるというギミックが搭載されたスロット台です。昔の機械より内容が陳腐化されましたが、もう一つの十字架4と...
電子工作

YPVSディスプレイ現状

基板も来たので部品の実装テストを兼ねて作ってると、あれ~コンデンサがあたるぞ。よく見ると昔の位置から離してなかった。(T_T) 赤基板と緑基板のコンデンサの位置が違うという間抜けさが見て分かります。後で確認してください。特装コンデンサも値上...
電子工作

ステップメータ(白タコ29L版)その他

薬師丸さんから、メータ盤を設置するサポートステーに下駄を履かせると高さの調整に難が出ると言われた。そりゃそうだった。くの字型に曲がってるのだから、高さを上げると上下に動くから隙間が出る。言われて気が付く愚かさ。穴があったら飛び込みたい。実際...
電子工作

ステップメータ(白タコ29L版)考察

前回、質問の中で薬師丸さんと当方の違いは相違なかったが、歯の定期検査中とあることを思い出す。そう言えば、今使ってる当方のOSR-CDI怪はアイドリング時のフィーリングがちょっと嫌いでRCDIに似せて作ってる。アイドリング中は強制的に第一波し...
電子工作

ステップメータ(白タコ29L版)その後

12月の某日、寒い中、薬師丸さんに以前送りつけた29Lメータケースビルトインステップ白タコメータの動作試験を実施してもらい、その動画を拝見した。なお、動画撮影には薬師丸さんも苦労していたようです。頭が下がります。結果、1~3000rpm付近...
電子工作

目が~

表面実装部品のハンダ付け。自分ではまだやれると思っていましたが2012サイズはやはり小さい。2012サイズとは部品のサイズが2.0mm × 1.2mmのこと。部品サイズがこのサイズですが、ハンダ部分はこれよりもっと小さい普段使いのコテ先では...
電子工作

うぇ~またやってしまった。

YPVSディスプレイ用他、基板が来たが物を見て、一言。うぇ~、間違った。部品の配置を変えずにLED位置を上げたんですが、自分で何をしたか記憶がなく、基板の面一を外していました。当然、想定したケース枠からはみ出し、入らないのが一目瞭然。実際作...
ギャンブル

今から年末進行?(スロカス日記)

公私ともに忙しいっちゃありやしない。電子機器に関しては頼んでる基板が来るまでひと休憩中。その間を縫ってのスロカス三昧である。寝不足のまま新台を打ちに向かう。ずいぶんとスロット人口が減ったようだ。マイホも閑古鳥が鳴いている。ただ、スロカスの嗅...