とびらの写真は、DIP版とSOP版の16F1455^^
サイトを始めてからもうすぐ二年目になろうとしている。
おっさんの独り言サイトにお付き合いありがとうございます。
このサイトは独自ドメインを取得し遠い未来ショッピングサイトも出来れば良いなぁなんて思って投資した実験的サイトのはずであったがもっぱら趣味や独り言を呟くサイトに成り下がっていて、自前サイトなので面倒な広告は一切入れないが文字だけが多い素っ気ないサイトになっています。
この1年の間に起こった出来事と言えば、RZRに起こった謎の事件。シリンダ錆錆事件である。
20年近く秘蔵していた新品1UAのシリンダとピストンを意味のわからぬ故障で使ってしまった。
実は1UAヘッドも持っていたのだが、ヘッドだけはすぐに手に入ると鷹を括り、皆に使うのもったいないと言われながらも圧縮を上げるためにヘッドは既に削ってしまって使っている。
1UAは低速トルクがない、ラフに扱うとエンストするなどと伝えていましたが、実はこれは新品部品に対する慣らしを想定してお師匠様がオイルを濃く設定されていたのが直接の原因。
当方、そんなことになっていると知らず鈴木のCCISは煙吐くなぁ。
ヤマハ赤缶と比べるとまるで煙幕だぞ。ややや、後続車がまったく近づいてこない。
それにしても下がグズって使い辛いなあ。と全く的外れな認識を持っていた。
先日、お師匠さまの作業部屋に乗り込んでオイルポンプの調整がてら残作業を実施した。
いろいろ持ち込んだのに基板が古いバージョンを持ち込んだり、CDIにマップが入って無くて点火しないというミスは数多くあるけれど、ファームが入ってなかったと言うミスは前代未聞。
阿呆の仕業としか思えない。年のせいにして作業は断念。
オイルポンプを再調整して頂いた。
お師匠さまも開けてビックリの予想外の濃い設定になってたそうだ。
このクソ暑い最中、2階の作業場を使って良いよと言われたのでこれ幸いと次回から使わせて貰う予定。
問題は忘れ物しちゃいけないということと、この猛暑の中、バイクを走らせることが出来るかと言うこと。これさえクリア出来れば快適な作業場が提供されるので今後、少し頑張って課題をクリアしていこうと思います。
帰宅時はちょうど良い頃合いの皮むき済みタイヤと相まって元気なエンジンをぶん回しての走行となった。上から下まで綺麗に回るエンジンは使っていて気持ちがとても良い。途中ちょっと前の1300か1200くらいのヤマハの空冷バイクに加速でぴったり追尾。決して前には出ず、後方に適度な車間距離を取って付くといういやらしい小判鮫走行を実施。信号停止の度に相手の視線がこちらに来るのでそろそろ離脱するかと考える。
こちらのメットはカタログ落ちとなってしまったアライのASTRAL-X。サンバイザーを装着してるので相手にこちらの視線は見えない。恥ずかしがり屋の当方としては誠に勝手が良い。ぴったり亡霊のように張り付いて謎のツーリング仲間と見なしてすみません。
CDIはテスト中のV2怪を外して、本人の中で絶大な信頼を誇るRCDI怪
確実に間違いなく動し、余計な補正の必要もない。
実に適当な作りなのにすでに5年くらい実績を重ねている。ケースの蓋もないというぞんざいな扱いのCDIですが、作り損ねたCDIを横目に見ながら、確実に点火するRCDIです。
上のパワーは間違いなく31Kシリンダーよりあります。
当方のRZRはスプリント仕様、全開で走るのにはちょっと躊躇しますがシリンダーを変えて上のパワーが感じられるので余計ビビりながらも走り倒しています。
話変わって年末買ったお試しの革シャンプー。
綺麗に手入れしょうとして1階の趣味部屋から革ジャンを取り出したらカビでガビガビの見るからにカビでコーティングされてる汚い革ジャンが発掘され、さて、どうしようかと思い、ネットで探した洗剤を試すべく洗濯機で洗いましたがビックリするほどしなやかで綺麗になりました。
本当は革手袋が主な手入れで革ジャンはオマケだったのですがカビの惨状を見るとメンテナンスせずにはいられませんでした。二階の部屋で陰干しして、ミンクオイルをタップリ塗って保管してます。
驚くほど予想外に綺麗に復活しましたので今の季節、気が付いたらカビであれ~あれ~と思った方は高いクリーニングに出す前に自前でメンテナンスしてみましょう。量が少ないけど超オススメです。
またまた話し変わって、ちょと前にV1.4の新基板は頼まないぞ~なんて言ってましたが、舌の根も乾かないうちに発注することになりました。お師匠様がそろそろ本気を出そうかなというのです。
作り易さが出ているということで微妙に小さい物が見えにくくなるお年頃。
それなら新しい基板を頼みますのでこちら使います?ということになった。
部品を揃えようと、電子部品の在庫を見たら、あらまあ、PIC16F1455は全世界中で欠品してました。
デジキーのリードタイムを見ると、えええ?32 週って、そんなに長いの?
しばらく世に出てこないうえに、海外のデベロッパーも軒並み価格が上昇。
再入荷してから秋月は高いと思いながら210円でしたのでかなりの悪寒がします。
SOP版に至っては52週(1年)になってました。
6/30追記 デジキーの表記がおかしいかったようで、mouserも在庫は戻るようだし、秋月にも在庫は戻った。でも、値上がりしてました。たぶん、この在庫が捌けたらまた値上がりしそうな感じはします。
お師匠様には修理代への担保の一部として手持ち部品を献上することにして、ついでに手持ち部品から数セット、1周年記念ということでV1.4.0cファームを搭載したPICとV1.4.0c基板のセットをこのつぶやきサイトの読者様、若干名にプレゼントすることにします。(他の部品は買ってくださいね)
詳細は他のテスト基板と一緒に発注となるので基板が届いてからの情報開示とします。
作りたくてもPICが無いので作れない人もいるでしょう。この際、どうでしょうか?
その他、基板は既にあるのでファームを書き込んだPICが欲しいと言う方もいるかとは思いますが、さすがに私も十分な量のDIP版のPIC(16F1455)の在庫は持ち合わせておりません。
SOP版なら50個もあるんですけど。。ヤフオクにでも転売するか。なんてね。
書き込み用のPICKIT4はもう一万円の大台を遙か越ていて、趣味の世界でもう手が出せない領域に入っています。
いろいろ漁っていたら、書き込み装置とプログラムを開示されていた方がいました。
こちらはテスト予定でして、PICの裾野を広げるべく上手くいったら、この基板も配布しようかと思っています。
なお、このサイトに勝手にHN等を出されてしまって迷惑してるであろう方々には取得優先権付きとします。作って見たいなぁという方は事前にご連絡お待ちしてます。
コメント