工事がまだ終わらずバイクが手元にないので、V1.4.0基板とRR純正タコメータの低回転動作不良問題は師匠宅にある修理中のRRでテストを行った。思った通り、V1.4.0指定のサイリスタにSMG16C60FではなくNEC製の8P4SMAを使う事で低回転の不動問題は解決した。つまり、V1.4.0で起こるRRおよびRZVの純正タコメータの低回転時の不具合は使用するサイリスタを8P4SMAに交換しゲート抵抗を変更する事で問題が解決する。これで一安心である。
実際の検証動画はこちら(当方のスマホ撮影なので画質は良くない)
多分だが、マイナスパルスで動く他のヤマハ純正タコメータの車両はサイリスタをSMG16C60Fとして使用することは特に問題はないと思います。こちらはヤマハ2スト電装友の会でしっかり評価済みと思うからです。
師匠宅では修理中のRR用チャンバーを作っていて後学のために見学していた。
タコメータ動画のRRはチャンバー部のサイレンサーが存在しないので五月蠅い。
フランジ部分と膨張室部分は渡された動画で拝見していたが、今回はサイレンサー部を綺麗に取り付けていた。
次はフロントーサさん用のYPVS DISPLAYであるが、これは前回の宣言とは異なり迂闊にも部屋でテストしていなかった。もう基板には特に問題がない。「動くさ」の慢心である。
実は問題が一つあったのだ。使用しているLEDバーは故障機から取り出した中古品を使っていた。で実車に搭載するとLED点灯が何かおかしい。またもや動かない。折角来て頂いたフロントーサさんには申し訳なかった。
次回は自分の実車に付けて動作確認してから渡そうと思う。次回で3度目の正直と言うことでもう後がない。カーボン抵抗の誤差と半固定抵抗誤差が思ったよりも大きくて、ちょっと半固定抵抗値の設計値をシビアにしたので実車で再確認を行う予定です。
LM3914も純正ではなく秋月電子に売ってる互換品を使って動作確認中です。
フロントーサさんに渡せなかったYPVS DISPLAY。
帰ってきてLEDバーを新品にしたら問題無く動きました。
迂闊な人の対応で時間を取らせてしまい不覚。
師匠から預かってきた1UAのピストンは6Bの鉛筆で写し取りその後でノギスで測ってデータを起こし薬師丸さんにはやっと伝えることが出来ると思います。作業完了報告までもうしばらくお待ちください。遅くなりましたが今週早々に報告できればと考えてます。簡易3Dスキャナも借りてきたのでこちらも評価予定です。
コメント
はじめまして!
RZV500Rに乗っております。
新車より38年ワンオーナーで頑張っております。
先月来、巷で有名なOSR-CDIの制作に取り組んでおります。
Ver.1.4.0.Cでの製作も完成し、実車投入した最終段階に入っております。
ここに来てタコメーターの動作不良で行き詰まっております。
この件、ヤマハ2スト電装友の会に泣きの相談を投稿した所、
管理者の方からこちらのブログを紹介いただきました。
内容は、類似ではなく全くの同案件と思います。
早速サイリスタの変更に行きたいと思いますが、
素人の私には文章の内容を理解することが出来ません。
”サイリスタを8P4SMAに交換しゲート抵抗を変更する”
サイリスタの交換は解るのですが、他にどこかの抵抗も交換が必要なのでしょうか?
それとも、サイリスタの変更だけでよろしいのでしょうか?
ご教示いただけますようお願いします。
へんぴな当方のHPへ
ようこそ!
それはお困りでしょう。
当方が実施したことはそのままV1.4.0の基板のSMG16C60FとNEC製8P4SMAを入替、それに繋がるゲート電流制限抵抗値を51Ωから120Ωと入替えて対応しています。
51Ωは基板上に1個しかないので間違えないと思います。
RRもRZVもタコメータは同じなのでこれで問題無く動くと良いですね。
早速の御連絡有難うございます。
まさに、底なし沼に助け舟です。
解りやすい解説、有難うございます。
早速部品手配します。
結果は又ここで御報告させていただきたいと思います。
月猫 様
お世話になります。
本日、手配していた部品が到着し、
速攻でサイリスタ、抵抗の交換をしました。
結果、ビンゴ!どんぴしゃでした。
タコメーターが純正と同じ動きを取り戻しました。
適切なアドバイス、感謝します。
本当に有難うございました。
ところでこの件、ヤマハ2スト電装友の会の
利楽猿さんが、うまくタコメーターが動いたら
Ver.1.4.0.の部品リストも訂正しますと仰っております。
サイリスタ、抵抗の詳細は公開しても宜しいのでしょうか?
不都合があれば控えます。
それから、月猫様もYPVSインジケーター(モニター)を作られているのですね。
恥ずかしながら、私も苦労して開発しましたが、昨年よりヤフオクで販売させていただいております。
もう60台販売しました。今も出品しております。
無事普通に動いて良かったですね。
情報開示に関してはこちらに書いているようにRZR/RZVなどヤマハ2ストフリークの個人が使用する場合は特に問題としませんのでfacebookでrirassaruさんのパーツリスト等に組み込むことも問題はありません。RRやRZVなので使う人も限られると思います。
ただし、その情報を元に頻繁に商業利用した場合は親告の上、しかるべき対処を実施致します。
YPVSインジケータに関しては専用ICを使うのをやめ、PICで開発した超小型YPVSディスプレイ2としても開示する予定ですがあくまでもそれは途中経過で最終的にはステップタコメータにビルトインした情報装置内に表示する水温計やシフトポジションと同じで1表示項目にでもなればと考えています。
月猫 様
御連絡有難うございます。
この度は大変お世話になりました。
重ねてお礼申し上げます。
PICマイコンを使ったインジケーター、
難しそうですね・・でもワクワクしますね。
楽しみに拝見させていただきます。
TIのLM3914は終売らしいですね。
秋月には少し在庫は有るようですが・・
私も代替チップを香港のメーカーから取り寄せてテストしたのですが、
惨憺たる結果でした。発熱にめっぽう弱く、
レギュレーターで作動電圧を落としたり、放熱板を付けたりしましたが、
未だ納得が出来ていません・・・