過去ネタ更新

けんぽんさんとこの画像 バイク
けんぽんさんとこの画像

RZ250RのコックはASSYでしか供給されず、過去のお漏らしコックの分解部品にRoom29L(RZR情報局)にカワサキ部品(燃料コック補修パーツについて 2009.12)を提供していますがその後、載せ忘れたネタとしてホームベース型ダイヤフラムの追加があります。
またもやカワサキ品番、43028-1068 今だと3000円超えとして高価ですが漏れの場合は致し方有りません。確かスズキ部品も同じような値段でした。各メーカのコックは大抵が大洋技研工業製なので流用が効くのです。けんぽんさん、もし見てたら更新してね(笑)。

基板を頼んでかなり経つが出荷ステータスがじぇんじぇん変わらないので確認メールしたら、作り直すのでもう少し待って欲しいとのこと、何を間違えたのだろうか?
今までは、メールでのやり取りが介在していたのに今回は何も無かった。こちらから問い合わせしないと後回しにされるのだろうか?そろそろ基板発注業者の選択を増やした方が良いかもしれない。

基板が来ないので、いい加減、ヘッポコプログラマーを発動しなければならない。
苦手意識のあるプログラミング。ステップタコのプログラムの見直しを久方ぶりに始めた。
初心に返って初期のプログラムから見直そうと思う。
初期のプログラムは動作がもっさりしてるけど、針はあまり振れない。工夫もしてないんだからもっさり感はマックス。このもっさり感を回転数が低い部分に当てはめようと思っている。
当方のエンジンで試験するとあまり変わらないので採用していなかったが、もしかしたらフロントーサ号であれば区別が付くかもしれない。

DMMの3Dプリントサービスで薬師丸さんやKOさん、フロントーサさん用にいろいろプリントしようと発注値段を見てびっくり。値段が以前と違う。三人分で簡単に万越え、あれ?材料費が軒並みアップしてるぞ。安いメディアじゃなくなったので気軽に印刷出来なくなった。
一旦ちょっと考えようと思う。メータケースも1年くらいずっと悩んで折角考えたのにこんなに高いんじゃ、モデリングした意味がない。3Dプリンターを買って試作品を作り、外注で製品化する方が安くなるのかもしれない。ただ、3Dプリンタの作動音って結構響いて近所迷惑。何でも値上げって困るよね。

折角の切り替えた趣味の方がお金がかかるとは本末転倒。
怒濤のスマスロ発売でギャンブル口座は悲鳴を上げ始めているし、いい加減、ギャンブル依存症から脱却しないといけないかもしれない。


コメント