PICerFT

PICerFT 電子工作
PICerFT

e電子工房様のPICerFT(PIC書き込み器)の回路図から基板を作って組み上げました。
基板はちょっと失敗してシルク印刷文字フォントが小さく、おっさん向けにはちと厳しいかと思います。
その他は、電子部品のハンダ付けは初心者にも簡単なように少し広げて作っています。
文字はみえねぇくらい失敗したなという感じです。

外観は見てわかるようにICソケットに乗ってる部品はキット(800円)や完成品(950円)で発売されいて、キットと言っても、ピンソケットしかハンダ付けしないのでものの3分もあれば完成します。
その差で150円は大きいのか小さいのか謎。

あとの部品代は微々たる物で電車賃を使ってまで買いに行くのはちょっと考えさせられるくらい安価な内容です。
試しに12F1822へステップタコ用プログラムを消去からプログラム書き込みベリファイまで一連の流れで書き込むと1分23秒でした。
書き込み時間はパソコンの能力に一任しますが、当方のパソコンが4年ほど前のモバイルノートで自動認識を考えるとこれは中々良いスコアーだと思います。
ソフトウェアがどんな仕組みか若干興味はありますが、こちらも並々ならぬ努力の賜でしょう。
実行画面

純正だとPICkit3のファーム切替のために種類をチョイスしないと行けないので毎回難儀してます。
しばらくこちらにていろんなPICを用いて書き込みテストしてみます。

1週年記念の提供品に関して、サイトの抽選フォームのテストを兼ねてと思っていたらWordPressだと抽選機能を付けると結構時間がかかるみたいだし、先着順もサイト内でやるとフォームを作んなきゃ行けないのでそれは2週年記念の時に実施するとして告知後、メール(新規アドレス)の先着順に欲しい方に差し上げますのでぜひ組み立てて使って見てください。

告知は夏休み中の適当な時にやりますので見つけたら貰ってやるぜ、くらいの応募をお願いします。
夏休みの宿題としては良いカモしれませんね。

A賞)PICerFT基板とシリアルUSBモジュールを含まない部品セット+カラフルブレッドボード+6ピンコード+(PIC12F1822またはPIC16F1455 いずれか1個)+取説  2セット

B賞)OSR-CDI V1.4.0c基板+PIC16F1455+指月UD40Y115K(1.5uF) 各1個 3セット

C賞)OSR-CDI V1.4.0c基板+PIC16F1455+指月UD40Y225K(2.2uF) 各1個 3セット

D賞)PICerFT基板のモジュール以外の部品セット2セット 

等を考えてますがPICerFTに関しては開発者様次第なので、問題が出ましたら引っ込めます。
そのつもりでお願いします。なお、電子工作の裾野を広めるべく、当方のギャンブル軍資金で賄っておりますので今回のご提供は送料も含め無料とします。

コメント