I2C(アイスクウェアシー)

I2C 電子工作

アイスクウェアシーと読むらしい、P2Pと同じなのかな?なんて暢気に思ってたけど全然違った
シリアルバスの規格とのこと。面白そうなので本格的に覚えようと思う。
と言うのもOLEDやマトリックスLEDを動かそうとなるとこの規格を知ってると便利そうなのだ。
温度やギアポジションを表示するのに余りごちゃごちゃ表示機器を増やすのも気が引ける。
表示機能は一個で良いかなぁと思っていて考えるとこちらにぶち当たる。

PICよりはARDUINOの事例が多いような気もするが仕方がない。
今度は ARDUINO をバイクに組み込んで使うのも面白いと思った。

ARDUINOという相当前に流行った電子機器がある。
ずいぶんと前になるが面白そうだったのでコンパチ機を買って試しにGPS時計を作ってみようと考えた。
GPSモジュールやOLEDは中華の怪しいコピー品をWishで見つけたが輸入する勇気はなかったのでAmazonで調達した。
GPSモジュールはオリジナルのフルコピーだと思ったら外面とファームが違うという恐ろしい仕様。
一応、オリジナルのソフトをパソコンにインストールすると遙か上空を通過中の他国の衛星をたくさんキャッチしていた。当然、日本の衛星は掴めないけど、基準を掴むのには十分である。

使ったのはGPSモジュール、OLED、 ARDUINOだけ、 ARDUINOにはプログラムを流す事になるが後は配線を繋ぐだけでGPS時計の完成である。子供でも出来そう。
実際、 ARDUINOは子供向け教育機器なのだ。

来週あたりにはステーベースも上がってくるので本当はタコメータ黒基板の動作確認の予定だった。
黒基板の実機動作実績(回路的には既にある)はないのでLANZAでテストする気でいたのにこの有様
もしかしたら動作確認せずにお渡しになるかも。。。。
ギャンブルに行かないで部屋に籠もってる。正確にいうと横になっている
構想だけ練ってるのは理由があったのだ。
次回は寝ながらでも作業できる環境を作ってみるか。

コメント